に投稿

#7床周り

こんにちは!

あれやこれやと、もらい物で改修してるのやら散らかす場所作ってるのやら、この先どうなるのか気になるところとお思いでしょうが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私が散らかし担当のどっちゃんです!

さて、今回は床周りの改修

畳を退け、床周りの状況を見てみると

あは〜〜〜ん(°▽°;)   やっぱりね!

地袋の敷居がしっかり、絵に描いたようにシロアリに食われている(´°ω°`)

その横の壁の下や、廊下側のかどもやられてるし・・・

床板を剥がして覗くと、土台からシロアリの出入りした後が・・・(-᷅_-᷄๑)

あっちにもこっちにも

(; ・`д・´) カーーーーーっつ

すでにおらんみたいやけど、どこまで改修するかが悩みどころやわ・・・

まー、当面中で活動ができる程度にはどうにかせんと・・・

 

とりあえず、三畳間と四畳半の敷居

撤去!

 

んで、この食われちゃんこの敷居

食われてないところから、切り取る

んで、さっき抜いた敷居をきっちりサイズにして、はめ込む

あら〜〜〜ん(*゚∀゚*)

ちゃんと閉まるじゃない♬

 

てなわけで、もう1カ所も同じ要領で取り替える

 

 

片付けると、これだけでもちょっとした作業ができる場所に!

僕一人やと、このまま立体制作の場所として使えるんやけどなぁ、、、

散らかし放題や〜ん♪(*´▽`*)

 

 

とか思うけど・・・(´-ω-`)

一応目標はコミュニティースペースやし、床板を貼ってきれいにすることに

 

畳がなくなった分、少し床面を上げないといけないので、前にもらってきてた35ミリの角材と、コンパネはさすがになかったのでホームセンターで12ミリのものを買うことに

 

角材もある分しかないので、床にバランスよく配置

写真はとりあえず置いただけなので、あんまりバランスよくないけど(´-`).。oO

 

 

 

コンパネを置くときに並べ直しながら、ビスでグリグリグリと。

畳とコンパネサイズが違うので、少しだけ隙間が空いてます。

すきまサイズを測り、余分に買ってきたコンパネを電ノコで切りはめ込むと、あらステキ!

いい~感じのワンフロアが完成!(≧∀≦)

 

 

 

 

やっぱり、作業場にしようかしら・・・(´◉◞౪◟◉)フフフッ♪

 

 

 

でも、後で「やいのやいの」言われるの嫌やし、今回はおとなしくもらってきた絨毯をひいてみること。。。

サイズが少しバラバラだったので、カッターで切ってなんとなく収まりを良くしてみる

絨毯の端をタッカーでパチパチパチパチと止めるとまぁそれなりに入れる空間になりましたわ。

そのうちここも、ちゃんと敷物を敷いて行きたいなーと思っています。

に投稿

#6いざ!屋根調査

こんにちは。

オビンタレ代表の私がどっちゃんです。

今回の建物改修で一番苦手というか嫌な場所

そう!ついに!やってきました!

屋根の改修に手をつけることに

٩( ᐛ )وパンパカパーン♪

 

 

 

 

 

って(◞‸◟;)ホントのとこ、嫌なんだよなぁ〜

やっぱり高いところって怖いよ〜

落ちたら骨折するかもしれないし〜

打ち所悪かったら死んじゃうかもしれんし〜

はぁ〜ヤダなぁ〜

でも雨漏りしてんのも嫌だしなぁ〜

古い瓦ってサクっと割れたりするしなぁ〜

はぁ〜〜〜ぁ(=Д=;)

 

 

 

とかなんとかやってるうちに、雨が降ってきたので、ゴミ箱を置いてみたら・・・

しっかり水が溜まってます・・・(-᷅_-᷄๑)

とりあえずは屋内の雨水が溜まるほど破れた天井を抜いて、屋根の内側の様子を見てみることに。

あ〜、見事に湿気ってる。

それよりも配線が碍子!

碍子:昔の絶縁体です

いいねぇ〜♡(*゚▽゚*)

さすが築60年!

 

ちょっと気持ちを取り直し、屋根に上ってみることに

脚立を立てて上がりかけたのですが、樋の中に小さく割れてる瓦がチラホラ

サクサクの瓦の上を歩くの、嫌だわぁ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

と思うところもあるけど、様子を見に上がらんことにはどうしようもないよな〜

空は綺麗だし、ここはもう腹を決めて上がるかぁ

四つん這いになってカメレオンみたいにそろりそろりと棟の上に

棟まで上がってしまうと一段落

ふぅ~~~~~~~~~(*´ω`)

 

 

 

って、よーく見ると大棟が波打っているし(゚д゚lll)

そしてここか!

ここのつなぎ目から雨水が持ってきてるんやな

 

 

 

瓦、ズレズレやん(´°ω°`)

直すけど!

 

 

大棟もあちこちズレてるし(´;Д;`)

直すけど!

 

 

 

反対側もやばいし!

 

 

 

鬼瓦も外れてるみたいやし.°(ಗдಗ。)°.

 

 

 

玄関とこも雨漏りあったので見にいくと

ホウホウ

瓦が落ちているし

銅板、穴空いてるやん・・・

2箇所・・・

とりあえず銅板刺しとくか。。。

あー、軒瓦もズレズレや〜

あーあーあー

行けるところまで直しときます・・・

 

 

 

 

さて、棟の繋ぎ目

貰ったシール付きの鉛でカバーしてみた。

コレで止まればいいんやけど。。。

あぁぁぁぁぁ・・・調査ですまんかったやん・・・(=_=;)

に投稿

#5押し入れが、、、

収納がたくさんある事は良いことです!

普通に生活するには、ね。

立派な押し入れが2個!

まる子ハウスは基本的に生活をするのではなく、事務作業やコミュニティースペースとして利用していくし、

押し入れはそんなにいらんか!と思ったのでやってみることに。

 

 

天板をはがしガツンガツンと壊し始めてわかったけど、

 

 

壁に接してる板、壁に埋め込んであるがな・・・(-“”-)

しかも横柱は釘、結構打ち込んであるし。

 

ここでやめるわけにもいかず、バンバン叩いて天板を外し、その後ノコで横板を切り、とりあえず棚面は全部撤去してみた。

釘で打ちを付けてあるのを外すのは大変だったけど、溝を掘ってはめ込んであるわけではないことがわかった。

多少上の壁と下の壁で段差はあるけど、とりあえずモルタル(セメント)で埋めてしまえばいいかなと思い、ホームセンターへ。

 

下地用に灰色のセメント、仕上げ用に白色のセメント、ヘラ類とビニール付きの養生用のテープ。

養生テープをペタペタと。

柱は普通の養生テープのがいいかな。

買ってくれよかったと後で後悔してみたり。

最初に灰色のセメントに水を入れてコネコネ、モリモリ。

下地ができたら白色のセメントでヌリヌリ。

ここでちょっとしたトラブルが…

ほんのちょっとだけ、白いモルタルが足らず・・・((+_+))ガビ~~~ン

買い足すかどうか悩んだけど、まぁご愛嬌と言うことでこのままにして置いておいた。

全体的に元の所と新しく塗ったところに色の差があるのですが、一応予定ではこのスペースを「まちライブラリー」にしたいなと思っているので、壁の前に棚をつける予定なので当面このままで良いかなと思っていた。

しかし押し入れをまちライブラリーにするには、これが結構な改築が必要になるのですがなるのですが・・・

それはまた後ほど。

に投稿

#4トイレがちょっと!

まる子ハウスのトイレ、なんだか長いです。

ドアの部分を入れると三間くらい・・・

外から見ると便座がこの辺。

余裕で人1人は寝れます。

ねんけど・・・

 

 

 

便座はありあり隊員がご自慢の「株」のアガリで提供してくれました。

これがあれば、気持ちよくトイレの時間が過ごせます(*´Д`*)

 

 

ちょっと謎の蛇口と排水口。

ホースも直に排水に入ってるし・・・

そしてここに、ブレーカーもあります・・・

 

 

そして問題のトイレのドアまわり!

建物が少し曲がっていたのか、トイレのドアが閉まらず。

何とかせんとな〜と思いつつ、カーテンをやめてロールスクリーンに変えてみたら、

今度はトイレのドアを開けるとロールカーテンの底がスリスリと・・・!

ドアの上面もすってるし、ロールススクリーンもするし・・・ ハァ…(;´Д`)

 

しょうがないのでトイレのドアを外し、底を切り取ることに。。。

ガーっと電ノコでカットして、ちょっとヤスって、はい!

歪んでいるので少し隙間がありますが、スルスルとドアも閉まるし、ロールスクリーンにも当たらなくなりました。

に投稿

#3ガラスの入れ替え

庭を片付けて広くなったので、中のゴミを片付けることに。

ゴミといっても、もともときれいに片付いていたので、シロアリに食われている畳や、グスグスになっている台所の床や流しなどです。

えっちらおっちら庭にゴミを出してると、後で「カシャ」という音が・・・

えっ!っと思い振り返ると・・・

ガーン!(◎盆◎;)

ガラスが割れている

超ショック!

これは早急に変えなくてはいけないレベル!!!

落ち込むのも早々に、もともと割れてる所もあったので、この際ガラスの総入れ替えを決意!

古い造りの引き戸の構造もわからないし、さすがにガラスは怖いし素人の私では無理かなぁと思い

依頼をすることに。

工務店に電話をするとすぐに様子を見に来られました。

 

来られて開口一番、「寒かったんやなー、コーキングまみれやん」って。

ガラスのフチがコーキングされてるのが気になるようで・・・

まぁ、そうやけどね(;´Д`)

    ・・・早よ、ガラス直してくんろ・・・

 

さて本題にもどり、まる子ハウスの大ガラスは下側が磨りガラスになっているので、透明ガラスにサンドブラストで磨りを入れないといけない事もあり、高さをサイズを計って帰られた。

 

 

 

で、1週間ほどしてガラスができたので設置に来られた。

壊れたガラスを手際よく外し、新しいガラスをはめられた。

さすがプロは手際が違うな〜

感心するわ〜・・・

 

 

 

・・・ん?

なんかおかしい・・・

 

 

 

よく見たら、磨りが段違いやん!(笑)

計り間違えたのか、伝え間違えたのか、奥の2枚が10センチほど高い。

やっちまった〜って顔の工務店さん

「やり直してきます!」と言われたけど、

 

ここはニヤニヤ交渉でしょう。

 

 

結果、やり直さんでエエかわりに、料金は大まけ♡

直したそうでしたが、ちょっとぐらい高さが違っても私らその辺は気にせんので♡

 

予算節減できたしそれは、それで良いかな〜と思ってみたり。

でもネタにしちゃうけどね(笑)

 

 

 

おまけ。

ちっちゃいひび割れもあったけど・・・

に投稿

#2庭掃除

ある程度は覚悟はしていましたが・・・

 

 

扉を開けてまず目に取り込んできたのは、

庭の木や草がボーボーと林になっている姿でした~~~

 

ヒャッほ~ゥ(;ω;)

林どころか、森じゃん!

これはこのままにしていると、薮蚊に刺されてえらいことになりそうです!!!

まずここをなんとかしないと次の作業ができないと、男メンバー2人でまず庭をキレイにすることに。

電気は事前に通していたので、家から電動の選定用バリカンとチェーンソーを持ってきて、えっちらおっちらと草を刈り、木を伐採し剪定も行うと庭の全容が見えてきました。

愛用の電動チェーンソーと剪定バリカン

※この剪定バリカン。。。後日エライことに・・・

その報告は後日・・・

 

伐採すると立派な庭石や池なども出てきました!

スッキリ!

 

塀も見えるし、山も見える~♪

 

さてこの池で何をしよう(*´▽`*)

この池を使って夏には鮎を離して、子供たちに取らせてBBQをしても楽しそうだなーと思ってみたり、冬には水を沸かして足湯にして、ここで一杯呑むのもオツなもんだなぁと思ってみたり、改修後の庭での遊び方に妄想は膨らみます( *´艸`)

 

 

 

草と木の枝の山に呆けるアリアリ隊員

とりあえずはここまできれいにできたので次は中の改修をしていきたいなと思っています。 

に投稿

#1事務所を改修するぞ!

メンバーそれぞれが別の仕事をしているしぃ・・・

お金もないけど、それでも事務所が欲しいしぃ・・・

 

「どっかエエとこないか~」と探してたら、

 

メンバーの1人のおじいちゃんの家(母の実家)が、ずっと空き家になっているという情報が!

そこを借りて事務所にできないかと相談したら、快く貸していただく運びに。

 

建物は築60年!

イイ感じの古さ加減!

とはいえ、10年以上空き家になっていたので、雨漏りや、シロアリが床下を食っていたりと、そのままでは使えない状態。

あは~~~~~~~~ん(;´Д`)

 

 

 

とは言え!

見た目も可愛く懐かしい雰囲気やし!

「ちびまる子ちゃん」の家のようなので、改修して使うことに!

それもあり、事務所とは呼ばず「まる子ハウス」と呼ぶようになっています。

 

 

さて、「まる子ハウス」の活用としては、

①メインの事務的な作業する場所

②代表理事がこそこそと何かを作る場所

③地域の人やみんなが出入りできるようなコミュニティースペース

④台所で何か提供できるようにと考えています。

 

しかしみんなお金をそんなに持っているわけでもなかったので、ちまちまと・・・ケチケチ改修・・・

そんな様子を紹介します。